コーヒー福袋

●珈琲店のカフェ福袋って知ってますか●
今年もあと二か月切りましたね。
代替年末に考えることは何だろう、今年やり残したことはないかな?
年始には皆さんお待ちかね福袋の時期がやってくるんです!
洋服やお菓子の福袋をイメージする方もいらっしゃると思いますが、世の中沢山の福袋の種類があり何を指すのかはあまり明確になってはいませんよね。
そこで、今回はコーヒーショップのカフェ福袋を紹介していきます。
ただ一点、毎年当たり前ですが、福袋の内容は変わりますので、以下に記載されているものはあくまでも参考程度にお願いします。
過去のものなどを参考にして書きました。

●カルディー
食品福袋 3,500円
もへじ福袋 2,000円
基本的に、入っているものはお菓子だったりコーヒーに合いそうなものばかり。
袋もお洒落で買って家に持ち帰っても使えそうですね。

●カフェ・ド・クリエ(CAFE de CRIE)
福袋 2,000円~ 3,000円~
お菓子4種類x2個、ドリップ珈琲5杯分、 ピーチティー、ドリンク券5枚。 薄いから、使い処に迷うけど バッグの落ち着いた色合いなど、女性に好まれそうな雰囲気です。

●サンマルクカフェ
チョコクロ(チョコ1.5倍)5個とドリンクチケット5枚で1500円(+税)。なんと最大1750円(+税)もお得です。
珈琲券5枚とチョコクロ10個で1,620円激安ですよね、普通買うと4,500円位かな。

●スターバックス
・ドリンク無料券付きグリーティングカード 1枚
・コーヒー豆袋どめバンド 3つ
・インスタントアイスコーヒー 10回分
・コーヒー豆250グラム 2袋
・タンブラー 2個
・ドリッパー & マグカップ 1セット
などなど、かなり人気なものなので、3時起きして並んで買うというつわものばかりななので、購入出来たらそれだけで達成感がありそうですね!

●タリーズ(Tully's)
3,000円限定トートバッグ(レッド/カーキ) ドリンクチケット5枚入りと、5,000円限定トートバッグ(ネイビー) ドリンクチケット8枚入りーズです。

●ドトールコーヒーショップ(doutor)
ニューイヤーブレンドが今年発売されます!
香り豊かなエチオピアアイルガチェフェをベースにした限定ブレンドです。
バランスの取れた香り、ミカンの様な柔らかい甘みが、お正月にふさわしい鮮やかな一杯になりそうです。
ドリップカフェ1杯分/コーヒー豆(100g)

「クリスタルマウンテン ブレンド」
ナッツのようば香ばしさと優しい口当たりで、一年の始まりを爽やかな透明感のあるコーヒとともに楽しみましょう。
更に、トートバックやマグカップもついてパックセットで販売されており、1,500円と2,500円と3,700円全て税込みの価格で、お買い得ですよね。

●コメダ珈琲
価格5,000円(税込み)
・麻100%トートバック
・レギュラーブレンド(粉)
・コーヒーミックス 小豆小町
・オリジナルブレンドドリップパック
・例の豆菓子
・スティックコーヒー(ミルク、砂糖入り)
・スティックコーヒー(ブラック)
・コーヒーチケット
・シロノワール引換券

●白ヤギ珈琲店
価格3,240円
白やぎ珈琲店のオリジナルグッズやドリンク券などはいっており、見た目はとびっきり可愛いデザインになっていて、見やすいポップの書き方もわかりやすいのでいいねって思います。
モーニングのセットや、その場でパンケーキやパフェも食べられることも魅力的な一つですよね!

●上島珈琲店
今年の発売日はまだわかりませんが、昨年の2017年は16年の12月20日があったようですね。
中身自体はわかりませんが、HAPPYBAGという名称で売り出されていて、価格が3,000円のみとなる可能性が高いですね。
二種類あり、ビターとスイートに分かれていて自分好みの味に合わせて購入することが可能です。

如何でしょうか、今年の福袋の発売日や中身を楽しみにしながら、ご自身でもいろいろと調べてみてくださいね!

ブログに戻る