サーモスコーヒー

●これがお勧めコーヒーメーカーだ●
みなさんサーモスコーヒーメーカーをご存知でしょうか?
サーモスの魔法びん構造を活かしたコーヒーメーカーとポットで、毎日の暮らしに彩りが加わります。
何故なら電気を使わずに約6時間後まで飲み頃温度をしっかりキープし、更に外側が熱くならないので安全にお使いいただけるのも嬉しいポイントですね。

●真空断熱ポット
魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモス株式会社が提供するこの「サーモス 真空断熱ポット コーヒーメーカー」は保温・保冷OK!ステンレス製魔法びん構造の真空断熱ポットでおいしさ長持ちで非常に人気の商品なんです。

●ステンレス製魔法びん構造の、高い保温・保冷力
煮つまらず、淹れたてのおいしさをそのまま保温し、電気を使わず保温できるので、とても経済的でいいですね。

●割れないステンレス製で、アイスコーヒーも簡単
氷を入れてのアイスコーヒーも簡単で結露も防ぎます。
また大きな氷も入る、広口設計なのでらくちんですね。

●三つのこだわり
先ず、おいしさへのこだわりがあります。
空断熱ポットへ直接ドリップができ、煮つまらず、淹れたてのおいしさそのまま保温できるので、マイコン蒸らし機能で美味しく抽出できます。

また安心へのこだわりもあります。
抽出中にポットを外すとドリップが止まるドリップ完了後は自動的にヒーターが切れる安心省エネ設計になっており、ポットやドリッパーをセットしないとスタートできない安心設計になっています。

最後に使いやすさへのこだわりです。
ドリップ予約タイマー付きで前日予約OKなのがすごいですよね。
(ドリップ開始時間を10分単位、23時間50分後までセットできます)場所をとらない幅15.5㎝のスリム設計でグッド!
ドリップ完了お知らせブザー付きで、本体のポットの外面は、汚れにくいステンレスクリアコート加工でお手入れ簡単なのもありがたいですね。

●サーモスコーヒーメーカを使うならこれもチェックしてみてください。
それに付随してお勧めするのがサーモス’’マグ’’です。
主にステンレス製で、いわゆる「魔防瓶」の構造を持ち、保温効果に優れています。
マグにも様々なものが出ていますが、特に人気が高いのはタイガーが出している「サハラマグ」とサーモスが出しているケータイマグの2つです。

●美味しくコーヒー飲むならこれがいい
美味しくコーヒーを飲むならやっぱり「サーモスのマグ」がオススメです!
実のところ「保温性」だけを取り上げて話をすれば、タイガーサハラマグの方が、その能力は高いです。
タイガーサハラマグは蓋についても魔法瓶構造の一部のようになっていて、温度が逃げにくくなっています。

熱い飲み物の場合は…6時間で60℃以上、1時間であれば83℃以上
冷たい飲み物の場合は…6時間で10℃以下を保証しています。

また、サハラマグは蓋をはずせばダイレクトに飲めるドリンクボトルで、「開封用蓋+本体」のみの構造なので、洗いやすさという点でも利点があります。
(但し、飲み口の部分がステンレスなので飲みやすさの点ではやや劣ります。)

この保温性と洗いやすさに魅力を感じて、200mlタイプ、300mlタイプを共に購入して使っていました。

しかしながら「コーヒーを美味しく飲む」という点について言及すると、このサハラマグには1つだけ無視できない欠点がありました。

それは、蓋止め用ゴムパッキンに残る「におい」です。

サハラマグは本体はスーパークリーン加工なる汚れにくく、ニオイがつきにくい加工がなされているのですが、一方で、ゴムパッキン部分については、非常に飲み物の匂いがうつりやすくなっています。
特に「コーヒー」を入れると匂いうつりは顕著で、洗っても洗っても、匂いがとれなくなってしまいます。

サハラマグの場合、開封用の蓋自体にゴムパッキンが付いていることもあり、蓋を開ける際にどうしてもゴムパッキンの匂いが鼻先を通過してしまい、この点はとても気になっていまいした。

そこで、サーモスのマグの350mlに変えてみたところ、この匂いの点が著しく改善されたのです。

サーモスマグの場合は「開封用蓋+飲み口用蓋+本体」の3段構造になっていて、開封用蓋のごく一部分と、飲み口用蓋にゴムパッキンが付いています。
もちろん、コーヒーを入れて使うとこの部分に多少の匂いはつきますが、我慢出来ないような変な匂いが付くことはありませんでした。
3段構造になったので、手入れが今までより大変かな?と危惧していましたが、洗う際は他の物も合わせて一度に洗ってしまうので、この点については負荷が増えたとは全く感じませんでした。

むしろ、口当たりのよい樹脂製の飲み口の恩恵の方が大きかったです。

如何でしょうか、サーモスの魅力が何となく理解していただけたのではないでしょうか。
是非無印良品でお買い求めくださいね!

ブログに戻る