最近になり宇宙開発がまた活性化しています。人類の火星移住計画などは本当にできるのかは分かりませんが、聞いているだけでワクワクしてきます。僕は映画が好きでよく見るのですが、宇宙映画は何百本以上も見てきていると思います(笑)
NASAやJAXAなどの大きな組織に加えて、SpaceXのようなスタートアップで宇宙開発をしている会社もたくさんあり、宇宙開発は日々前進しています。そんな人類宇宙進出計画ですが、実はコーヒーも割と重要な要素(?)として絡んできます。今回はそんな宇宙とコーヒーについて書いていこうと思います。
- 参照記事
- オランダのコーヒーショップは大麻の販売所?!
過酷な宇宙環境ではコーヒーを飲むこともできなかった
国際宇宙ステーション(ISS)で働く宇宙飛行士は、人類のさらなる科学の発展のために様々な制約のもとに宇宙で働かなければいけません。
新鮮な野菜も食べられませんし、温かいシャワーでリラックスすることもできませんし、太陽の光で日光浴もできませんし、他にもいくらでも不自由な生活をしなければいけません。
そんな中でも宇宙飛行士が宇宙での生活で最も我慢できなくなることとしてあげるのが、美味しいホットコーヒーが飲めなくなることです。確かにコーヒーが何年間も飲めなくなることが想像もしたくないです(笑)
基本的に宇宙でコーヒーを飲むには、プラスティック製のパックに入っている冷凍コーヒーをストローを通して飲む必要があるのですが、そんなのを毎朝していたらとてもじゃないですがやってられません。
いつ事故が起きて死ぬか分からない環境で、小さな宇宙船内に閉じ込められて何年間も作業をすることは恐らく想像を絶するような過酷な状況です。ストレスで心身ともに普通の人ならやられてしまうと思います。
そんな中で美味しいコーヒーを毎朝飲むことができたら、心身に与える負担を軽減できるかもしれません。たかが“コーヒー”ではありますが、美味しいコーヒーが飲める環境と飲めない環境では、意外に大きな差があると思います。
宇宙でもコーヒーが飲めるエスプレッソマシンの開発
そんな中で「SpaceX」というアメリカのスタートアップが「ISSpresso」というコーヒーマシンを国際宇宙ステーション(ISS)に届けたそうです。重力がほとんどない状況で液体であるコーヒーを扱うのはとても大変です。
“私の会社のエンジニアが重力がほとんどない状況でも機能するコーヒーメーカーを開発しました。LavazzaやItalian Space Agencyと一緒に研究開発をすることで、本場イタリアのエスプレッソが国際宇宙ステーションで飲めるようになりました。
(“Our aerospace engineers have designed a coffeemaker that can function in microgravity conditions. Working together with the coffee company Lavazza and the Italian Space Agency, we have brought authentic Italian espresso onto the International Space Station.”)
とDavid Avinoさんはコメントしています。
宇宙でもコーヒーが飲めるマグカップの開発
プラスティック製のパックでエスプレッソを飲みたい人なんているわけありません。しかし、重力ゼロでもコーヒーが飲めるコーヒーカップも発明されて一緒に届けられました。
地球上でコーヒーを飲むときには、コーヒーカップにコーヒーを注いでから飲みますが、当然コーヒーはマグカップ内に収まって、コーヒーカップを傾ければコーヒーを飲むことができます。
しかし宇宙空間では重力が少ないので、コーヒーカップにコーヒーを注いでも、そもそもコーヒーカップに入りませ。そのために空間をふわふわと浮遊しているコーヒーを舌で巻き込むようにして飲むか、食らいつくような感じでコーヒーを飲む必要があります。
そんな飲み方では、朝の優雅なコーヒーを楽しむことなどできるわけもありません。そこで重力ゼロでもコーヒーカップに入れてコーヒーを飲むために、コーヒーがカップ内に収まる特殊なコーヒーカップが発明されました。
コーヒーカップの形が変であるためにそれだと地球ではコーヒーを飲めませんが、宇宙空間では美味しくコーヒーを飲むことができるようになります。
ちなみにこのコーヒーカップは私たちも購入することができます。約5万円($500)を支払えば、NASA公認の3Dプリントされた宇宙でも飲めるコーヒーカップを購入することができるそうです。
- 参照記事
- アンティコ・カフェ・グレコというイタリアの伝説的カフェ
月から地球を眺めながらコーヒーを飲む
普段リラックスするためにコーヒーを飲んでいる人は多いかと思いますが、もしかしたら地球よりも宇宙空間でこそコーヒーは最も必要とされているのかもしれません。
今後世界がどう変わっていくのかは誰にも分かりません。もしかしたら宇宙で当たり前のように暮らす日が数十年後に来るのかもしれませんし、数百年後に来るのかもしれません。
いつか生きている間に、月から地球を眺めながら美味しいホットコーヒーを飲めたら、格別な味がして最高なんだろうなあと思いながら、そんな日を夢見てます(笑)
この記事は
NASA Science Websiteを参照にして書いております。